予想はしていましたが、オーストラリアでの物価は結構高い印象があります。
僕が移動手段として使ったのがヒッチハイクだからか。
どういうことかというと、長距離移動はどうしても、HW上にとどまる時間が増えるので、ロードハウスで買い物することが多くなります。このロードハウスというのは日本のサービスエリアと同等な存在で、150~200Kmごとにあるのですが、コレがまたべらぼうにボッタクリます(泣 しかもロードハウス全般的に言えることとして、値段の掲載が無い。商品をカウンターに持っていくまで値段が分からないわけですね。
例えば、オーストラリア西部の例で言うと、シャークベイの入り口にある「オーバーランダーロードハウス」で、1.5ℓの水を購入しました。日本だったら、まぁ高くても300円くらいのものでしょうか?それがこのロードハウスではナント$5.20!!日本円でおよそ400円!!高い!値段の表示が無いので、カウンターのおばちゃんの言い値なんですが…。そして、ナントナント、市街地の大手スーパーで同じ量、同じメーカーの水を見てみると、$0.99!!
オィオィオィオィ!幾らなんでも5倍は取りすぎなんじゃないか!?
ちなみに、この大手スーパーというのは、colesというスーパー。オーストラリアの大きい町にはたいてい中心地にあります。このcolesがブランド化している「Smart buy」シリーズが激安だったりします。こないだ買ったパスタは500g入りで$0.59(笑 他のブランドは$1.50とかするので、1/3くらいの値段で買うことができます。今のところかなりお気に入り♪ けど、地元の人はほとんど手に取らない…。何でだ?不味いのか?何か変な添加物とか入ってるのか?
たとえ移動手段がヒッチハイクでない、パックツアーとかであっても、物価は日本とさほど変わらない感じ。まぁ、今円高だから若干安めではありますが、お得感はそれほどありません。
僕が移動手段として使ったのがヒッチハイクだからか。
どういうことかというと、長距離移動はどうしても、HW上にとどまる時間が増えるので、ロードハウスで買い物することが多くなります。このロードハウスというのは日本のサービスエリアと同等な存在で、150~200Kmごとにあるのですが、コレがまたべらぼうにボッタクリます(泣 しかもロードハウス全般的に言えることとして、値段の掲載が無い。商品をカウンターに持っていくまで値段が分からないわけですね。
例えば、オーストラリア西部の例で言うと、シャークベイの入り口にある「オーバーランダーロードハウス」で、1.5ℓの水を購入しました。日本だったら、まぁ高くても300円くらいのものでしょうか?それがこのロードハウスではナント$5.20!!日本円でおよそ400円!!高い!値段の表示が無いので、カウンターのおばちゃんの言い値なんですが…。そして、ナントナント、市街地の大手スーパーで同じ量、同じメーカーの水を見てみると、$0.99!!
オィオィオィオィ!幾らなんでも5倍は取りすぎなんじゃないか!?
ちなみに、この大手スーパーというのは、colesというスーパー。オーストラリアの大きい町にはたいてい中心地にあります。このcolesがブランド化している「Smart buy」シリーズが激安だったりします。こないだ買ったパスタは500g入りで$0.59(笑 他のブランドは$1.50とかするので、1/3くらいの値段で買うことができます。今のところかなりお気に入り♪ けど、地元の人はほとんど手に取らない…。何でだ?不味いのか?何か変な添加物とか入ってるのか?
たとえ移動手段がヒッチハイクでない、パックツアーとかであっても、物価は日本とさほど変わらない感じ。まぁ、今円高だから若干安めではありますが、お得感はそれほどありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿